整骨院(接骨院)とは、柔道整復師という国家資格を持った人が、法的手続きをしっかりと行い、保健所と都道府県知事に届出をして、厚生労働省の認可を受けて、はじめて開設できる治療機関です。
柔道整復師が行ういわゆる「ほねつぎ」です。
急なケガや痛みの治療は、保険を使って治療することができます。
整骨院の先生になれるのは国家資格者。医学的基礎知識を持っているという証です。同時に、当院の「治療をメインに考える姿勢」の表れでもあります。
※痛みのない、慢性的な肩こりや、疲れをとる慰安行為で保険を使う行為は、法律で認められていません。
各種保険適用・労災保険対応・自賠責保険対応・往診応相談
当院では、外傷性が明らかな、骨折・脱臼・打撲及び捻挫・挫傷(筋・腱の損傷)に対して、健康保険を適用した施術が可能となっております。
※ただし、骨折・脱臼の治療をする場合、応急処置を除いて、医師の同意が必要です。
※外傷性の負傷とは、関節などが通常の可動範囲を超えて捻られたり、身体の組織が損傷を受けたりした状態のことで、いずれの負傷も、損傷の状態が慢性に至っていないものを意味しています。
分かりやすく言うと、「いつ、どこで、どうして負傷したか」がはっきり分かるケガの事です。
これらは、疲労骨折を代表する、反復性の刺激によって、普通だったらケガをしないような軽微な刺激でも、損傷してしまったものを含みます。
当院では、自賠責保険を適用した交通事故によるケガの治療及び、労働災害保険を適用した、業務中のケガの治療が可能となっております。
料金表 | 3割負担 | 2割負担 | 1割負担 | 自賠責・労災 |
---|---|---|---|---|
初診料(1回目) | 1,500円 | 1,000円 | 500円 | 0円 |
再検料(2回目) | 800円 | 600円 | 400円 | 0円 |
後療料(3回目以降) | 500円 | 400円 | 300円 | 0円 |
当院では、同じ場所を何度もケガをしてしまう、なかなかケガが治らないなど、単純なケガの治療だけではなかなか改善しない方の為に、自費施術の併用をオススメしています。 本来、人間の身体は、損傷を自分で治そうとする自然治癒力が備わっています。この治癒力の低下が、ケガの回復を遅らせている可能性があります。
一般 | 2,750円(税込) |
---|---|
子ども(高校生まで) | 2,200円(税込) |
75歳以上 | 2,200円(税込) |
対症療法としてですが、痛みや動きの悪さを改善する為に、選りすぐりの治療機器・治療メニューを揃えています。主に身体の深部の痛みや、なかなか引かない頑固な痛み、炎症性の強い痛みにとても有効です。
1回 | 5回券 | 10回券 | |
---|---|---|---|
ハイボルト電気治療 | 550円(税込) | 2,200円(税込) | 3,300円(税込) |
高周波電気治療 | 550円(税込) | 2,200円(税込) | 3,300円(税込) |
SD療法 | 550円(税込) | 2,200円(税込) | 3,300円(税込) |
レインボー療法 | 550円(税込) | 2,200円(税込) | 3,300円(税込) |
テーピング | 110円(税込)〜770円(税込)(※部位や巻く本数により異なります) |
※表示価格は税込価格になります。詳しくは職員までお気軽にお尋ねください。
症状によって、保険も使えるから安心です
一部保険も使える安心・保険が使えなくても、きちんとした治療が受けられる安心。当院では、二重の安心で患者さまに治療を受けていただけます。
国家資格を持ち整骨院を併設していることで、患者様の安心感に繋がるのが、症状や治療方法によって保険が使えるという点。慢性的な症状や肩こり等では使えませんが、骨折や脱臼などケガの治療であれば保険が使えます。「この症状であれば保険が使えますよ」と話すと、ほとんどの患者様は「使えるんですか?」と驚かれる。そういう適切なアドバイスをできることも、多くの患者様に喜ばれる理由の一つです。
傷病に対して、ケガをした状況により使える保険が変わります。